明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。自称ブロガーのるまっぺです。今回は2021の一番はじめの記事なので、とりあいず今年の目標などを簡単に書いていこうと思います。
ブログを更新する。
あたり前のことですね。今年も昨年と同じようなペースで投稿していこうと思いますが、もしかしたら更新ペースが昨年より落ちるかもしれないです。(流石に12月の更新頻度よりは多くしたいかな)
厳密に言うと、2月の初めと、4月以降が結構多忙になってしまうので、今みたいに週6投稿がちょっと厳しいかもしれませんが、のんびりやっていきますのでよろしくおねがいします。
卒業の年2021年。
僕のTwitterを見てくれている方ならわかるかもしれませんが、僕もついに学校を卒業する年になってしまいました。3年間はやっぱり速いですね。色々あったり無かったりした感じでした。
これがなぜブログ更新に影響するのかと言うと、やはり進学するわけなのでスケジュールがわからないという事があります。なので忙しくなるかもしれませんし、忙しくないかもしれないという感じですね。(曖昧な表現ですみません)
とりあいず一年を過ごす
これがいちばん大事なことだと思いますがとりあいずまた、一年間を乗り切ろうと思いますね。つまり、現状維持かそれ以上を目標に生活していきたいと思います。
特にブログですが、去年より「読みやすい」を目標にしていきたいと思います。具体的には表をもっと使ったり、図を使ったりしていきたいと思います。
パソコン関係の目標
パソコンの構成を大幅に変えたい
これが一番の目標だと思います。とりあいず今使っているGPU「1660s」をRTX3080か3070に変えたいという個人的な目標ですね。
また、CPUは「Ryzen7」の3000番台化5000番台に換装したいと考えています。
なぜ大幅な変更をするのかというと、今のスペックだと将来性があまりないからという点が大きいですね。将来性がないので5,6年後には化石化している未来が見えるので、なるべく長く使える構成にしたいという理由になります。
ですが、ついこの前友達に、RTX3070のゲーミングモデルを見せてもらったのですが、想像以上に大きかったので結構びっくりしましたね。(組み立てにいったけど重量は重かったね)
ブログ関係の目標
サーバーを変える
今現在使っているサーバーは「XREAPlus」なのですが、やはり性能に不満がありサイトの速度などが遅く感じてしまうので、サーバーを変えたいと模索していたりしています。
買えるなら有名な「XServer」か自前Serverを作るかの二択に考えていますね。ですが、個人的には自分でメンテをするのも面倒くさいので「XServer」を契約すると思います。
テーマを変える
WordPressにはテーマというものがあるのですが、そのテーマを変えようかと思っています。理由としては今使っている「CoCoon」に不満があるわけではないのですが、もっと「読みやすい」サイトを作るために、テーマを変えたいなと思っています。
個人的に今、気になっているテーマが「JIN」というテーマで、1万円くらいで変えるのでちょっと使ってみたいなという感じがあります。(他ブログと差別化をしたいなというのもあるね)
最後に
ということで、今年の目標を書いていきました。ここまで読んでいただいてとても嬉しいです。それでは今年、一年間どうぞ宜しくおねがいします。
では、ぜひ今回の記事が面白かったら次回の記事も読んでいただけるとモチベアップにつながるので、とっても嬉しいです。