ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

テキスト

ガジェット

5000円のオフィスチェア「G-AIR」をレビューするぞ!!

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

今回はオフィスチェアを新しく買ったので、実際に組み立てて使ってみました。座り心地などを検証していきたいと思うので、ぜひ見ていっていただけると嬉しいです。

実は、今回購入するオフィスチェアは自分用では無く、弟のオフィスチェアを買いました。値段としては5000円くらいと、安いのか高いのかわからないという値段の椅子を購入しました。

ということで、何でもネタにしていくという精神で記事にします。自分にできることは検証していくので見ていってくれ。

パッケージと付属品を見ていこう

 

パッケージはなんと言ってもシンプルでロゴと商品の概要ですね。地味に好感度が上がるところは、配送業者への温かい言葉がめちゃめちゃ良いですね。これだけで100点満点をつけたくなりますw。

そして、これが箱に入っていたものです。めちゃめちゃ良いなと思ったところは、梱包がめちゃめちゃキレイという点です。本当に5000円かと思うくらい丁寧な梱包だったので、嬉しいですね。流石、日本企業と思います(製造はチャイナだけどねw)。ですが、逆にゴミが多くなってしまったのがちょっと残念だったですけどね。(しょうがないか)

ネジの丁寧さにびっくり

これを見てください!やばくないですかw。ネジが一本一本丁寧に入っていたのでめちゃめちゃびっくりしています。僕がよくやる「ネジなくし」が極限までなくなります。正直びっくりしました。普段中華製品ばっかりを使っているのも原因かもしれませんが、一層丁寧に見えてしまい日本企業にびっくりとした瞬間でしたねw

組み立てはめちゃめちゃ簡単だよ!

組み立ては説明書を見ればすぐにできます。椅子を一度でも組み立てたことがある人なら30分もかからずに作ることができるので、めちゃめちゃ楽にです。組み立てることといえば主に

・キャスターを付ける
・手すりをつける
・座る部分を組み立て
・背もたれ
・足
・合体
というくらいのものなんで、すぐにできます。

キャスターを付けました。ちょっとした不満を言うと、キャスターを付けるのが、めちゃめちゃ硬かったです。タオルで押さえながらつけたんで注意が必要だねw(説明書にも書いてあるよ!)

後は、説明書を見れば作れるので、頑張ってください!(正確に言うと写真ファイルのデータが破損してた)

座り心地は普通かな

完成しました。見た目は、地味に赤と黒が合わさって結構良い感じの色になっていて普通にかっこいいですね。配色の問題かもしれませんが、結構高級感があると感じています。

とくに、上の画像で、黒色の部分の質感がめちゃめちゃ良いことに驚きです。辺にザラザラしているわけも無く、高級感があってめちゃめちゃ良い感じです。

座ってみた感じとしては、特に可もなく不可もなしという感じかな。特別座り心地が良いというわけでも無く、悪いというわけでも無いので普通のオフィスチェアのような感じですね。

ですが、個人的には腰に使うクッションは外したほうが良いと思います。若干変な感じになってしまって心地よさが失われてしまうような感じがしてしまいます。ですが、全体としてみれば5000円の価値は充分にあると思います。

また、この椅子の良いところはグラグラしないというところですね、やっぱり作業しているとグラグラしていると集中が途切れてしまうのであまりグラグラしない椅子がほしいとか思ったりします。ですが、この製品はそれが解決されているので、快適に使うことができるよ。

キャスターの動きがよくない

ちょっとあれっとなったところは、キャスターの動きがあまり良くないです。スラスラと進まないような感じがしますね。僕が、メインデスクで使っているチェアはスラスラ動くので、そこの点はちょっと微妙な感じがしますね。

ですが、もし不満があるならアマゾンとかでやキャスターが売っているので別途買ってみるのもいいと思います。(僕はこれで満足しているからこのままでいくよ)

↓今回買った商品↓

まとめ

今回は、タンスのゲンが発売している「G-AIR」を実際に使ってみました。それではまとめです。

▲品質がめちゃめちゃいい
▲梱包がしっかりとされている
▲高級感がある
▲キャスターがいまいち動きがよくない
▲5000円という値段を考えればめちゃめちゃいい商品

僕個人的には、キャスターがいまいちですが、座り心地が良いのでオフィスチェアを買おうか迷っている人は是非買ってみてくださいね。

あと、今回から実験的にブログの感じをゆるくしていく(親しみやすくしていくよ!)ので、ぜひ興味があったら次回の記事も見ていただけると嬉しいです。

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/2/7

【運転免許】教習所は合宿よりも通いのほうが良い人の特徴

2月3月といえば運転免許を取るために高校生たちがたくさん教習所に通ったり合宿に行ったりする時期ですね。 僕も今通っているその一人なのですが、教習所選びのときに合宿or通いで迷いますよね。 そこで今回は絶賛教習所に通っている僕が合宿よりも通いのほうが良い人の特徴を今回まとめていきます。ぜひこれから教習所に行こうかなと考えている人はどちらがいいか決まると思いますよ。 【結論】2月3月しか行けないなら通い一択 結論です。学校や会社が始まる関係で2月や3月しか行けない方は絶対に合宿よりも通いがいいです。理由は2つ ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

-ガジェット