ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

テキスト

ガジェット

僕が、ワイヤレス充電器を全く使わない理由

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

どうも、Qi充電否定派るまっぺです。

今回は、別名Qi充電と呼ばれる「ワイヤレス充電器」を僕が全く使わない理由を紹介していきたいと思います。

実は、僕ワイヤレス充電器を導入してかれこれ1年以上立つのですが、ここ一年間でワイヤレス充電を使った回数は、多分両手で数えられるくらいに少ないですw。正直に言うと買って後悔しているくらい使っていないのですがその理由を今回はまとめてみました。

そもそも需要なくね?

はい。これが大きな問題です。今、格安スマホ以外では結構Qi充電に対応していたりします。ですが、実際にQi充電を多用していて毎日使っているという人は多分少ないと思います。(勝手な憶測だけどねw)

Appleが最近、iPhone12のときに「Mag Safe」を発表しました。これもワイヤレス充電の一種なのですが、正直ケースを付けないならとってもいい選択肢だと思います。ですが、このMagSafeはケースも専用のやつにしないと使えないというなんとも残念仕様なんです。なので、MagSafeをわざわざ使うという人も少ないわけです。

つまり、こんなにいろいろな企業や会社が、ワイヤレス充電を開発していたりしているのに、一般的に普及しないということは単純に「使いにくい」の一点張りだと僕は勝手に思ったりしていますw

僕が使わない理由

充電感度がクソ悪い

僕は、ワイヤレス充電器に天下のAnker製を使っています。そのAnker製のワイヤレス充電器の平べったいタイプ、いわゆる「マットタイプ」と言われるものを持っていますが、とにかく充電感度がめちゃめちゃ悪いです。

これが原因でワイヤレス充電器を使わなくなったくらいの大問題です。僕は、ワイヤレス充電器に置くだけで充電できるというのが良いなと思って買ったのですが、置くだけではなく、場所の調整をしないとしっかりと充電されないという残念仕様ですね。

この解決策は、ワイヤレスをやめるかスタンドタイプを買うことです。

このスタンドタイプは正直言って邪魔かなと、思っちゃいますw。このレビューとかを見ると本当に置くだけらしいのですが、大きい。小さいこそ正義感があるので、ちょっと微妙だなw(場所があるならスタンドタイプめちゃおすすめだよ!!)

速度がめっちゃ遅い

これは、ワイヤレスだからしょうがないと思うけど、充電速度が、有線比べて遅いのが特徴です。試しに電源OFF状態で、10分充電してみました。
測定結果は下の表です。

[table id=45 /]

こんな感じですね。流石にワイヤレス遅すぎないと思ってしまうほど遅いです。そして、一応グラフも作っておきました。

単純に今回の結果だけを見ると半分の差がうまれていることになりますねw

半分の遅さで許容できるのかと言われると、僕はできないのでわざわざ速度の遅いワイヤレスを選ぶのではなく、普通の有線充電を使うわけです。

場所を取る

有線タイプの充電器ならコードなので、そこまで場所を撮りませんが、ワイヤレス充電の場合は、その機器をずっと置いておかないといけないといけないので、普通に考えて邪魔ですし、場所を取るのでいらないです。

ぶっちゃけ有線でよくね??

以上のことを踏まえて、僕はワイヤレス充電否定派です。たまに、有線だとケーブルを指すのがめんどくさいと言う人がいますが、本当にそうか?と思います。有線はケーブルを指すだけで簡単ですが、ワイヤレスのときは場所を調整しないとしっかりと充電されないので、普通に考えてワイヤレスのほうがめんどくさいです。

後は、外に持ち出すときは、有線のほうが便利です。家の中だけで生活しているなら別ですけど、外に出るならわざわざモバイルバッテリーにワイヤレス充電器をつなげるかという話です。有線で良いじゃないですか。

まとめ

今回は、Qi充電についてまとめました。正直言ってQi充電は使いにくいですし、普及しなり理由もわかります。メリットもないですからね。

そして、僕が一番Qi充電を使わない理由は、寝ながら充電スマホができないのが欠点だからです。Appleは現存の有線充電をやめてQi充電(Mag Safe)のみにするとか噂されているので、Qi充電だけになったら流石にAppleユーザーやめますw。

それでは、この記事が参考になったり面白かったらぜひ次回の記事も見てくださいね!!

 

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/2/7

【運転免許】教習所は合宿よりも通いのほうが良い人の特徴

2月3月といえば運転免許を取るために高校生たちがたくさん教習所に通ったり合宿に行ったりする時期ですね。 僕も今通っているその一人なのですが、教習所選びのときに合宿or通いで迷いますよね。 そこで今回は絶賛教習所に通っている僕が合宿よりも通いのほうが良い人の特徴を今回まとめていきます。ぜひこれから教習所に行こうかなと考えている人はどちらがいいか決まると思いますよ。 【結論】2月3月しか行けないなら通い一択 結論です。学校や会社が始まる関係で2月や3月しか行けない方は絶対に合宿よりも通いがいいです。理由は2つ ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

-ガジェット