皆さんは外でスマホを使うとき通信ってどうしていますか?一般的にはスマホにSIMを挿してかんたんに使える携帯通信だと思うのですが、世の中通信手段とはそれだけでは無いわけですね。
つまり、何が言いたいのかというとPocket WiFiを契約(レンタル)したということです。なので、今回はWiMAXが提供するPocket WiFi「W 06」をレビューしていきたいと思います!
ポケットWi-Fiとは?
Pocket WiFiは文字通りポケットに入れて使うWi-Fi。つまり、持ち運ぶ事のできるWi-Fiです。そう考えるとめちゃめちゃ便利そうですよね。
W06をレビュー
それではW06をレビューしていきたいと思います。ちなみにW06は「Wi-Fiレンタルどっとこむ」よりレンタルしました。
外見をチェック!
外見は「The ポケットWifi」って言う感じですね。個人的にUQのポケットWi-Fiってかわいい(ある意味ダサい)デザインが定番だったような気がしましたがWQ06は落ち着いたデザインで好感度が上がりますw。ちなみにGLOBAL Wi-Fiの文字はレンタル品だからついているだけだよ。
そして、後ろに書いている「HUAWEI」の文字。つまりファーウェイ製です。僕は別にファーウェイの製品好きなんで大丈夫なんですが、たまにファーウェイ製品を絶対に買わない人とかもいるので、そういう人は気をつけてくださいね
サイズとしてはiPhone11と比べて上のような画像です。2回りくらい小さいくらいかな?。めちゃめちゃ小さいポケットじゃない限りは普通に入ると思いますよ。(最悪リュックとかに入れても良いわけだしね。)
スペックをチェック!
[table id=55 /]
スペックはこの様になっています。稼働時間が9時間もあるのはでかいですよね。一日使っていてもなかなか充電は切れないと思います。そして、最大で1237Mbpsが出せるのはPocket WiFiとしては結構凄いですよね。(前世代から3倍もアップしているらしいw)
そして、同時接続台数も16台と多いのでいろいろな端末を繋げられるのも魅力ですよね。普通は一台だと思いますが。
通信速度はどのくらいか?
早速測定してみました。ちなみに、測定条件は下のような感じです。
・アンドロイドversion9.0
・ハイスピードプラン(ルーター側)
・WiMax提供エリア(首都圏)

レンタルの月額料金は?
皆さん気になるのは月額料金だと思います。今回はWi-Fiレンタルドットコムを参考にして書いていきます。
Pocket WiFiって結局どうなん?
Pocket WiFiは個人的にはあまりオススメしません。なぜなら持っていくものの量が増えるので物がかさばってしまうんですね。普通はスマホ一台だけなのに、スマホ+ルーターを持っていかないと考えるとちょっと不便ですよね。
また、Wi-Fi側にもバッテリーがあるのでわざわざバッテリーを気にしながら行けないので、それは結構面倒な気がするので、オススメしないという選択をしました。ですが、SIMスロットが無いスマホなどはポケットWi-Fiでもいいと思いますよ!!