ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ガジェット

【DODOLIVE】安くて取り付けやすい最高の自転車スマホホルダー

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

こんにちは。るまっぺです。

みなさんって自転車に乗りますか?僕は、毎日のように乗るんですがやっぱり遠くに行きたいときにナビが欲しいんですよね。

まぁ自転車ナビ専用端末とかも売っているのですが高い。そこでスマホのGoogle Mapsを使えないのかなどを考えた結果自転車スマホホルダーを購入したというわけです。

今回はDODOLIVEの自転車ホルダーをレビューしていきたいと思います。ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。

実はスマホホルダーを購入したのは2回目

実はちょっと前まで別のスマホホルダーを使っていたんですよね。まぁ色々とあって先端が折れたりして使い物にならなくなってしまいました。

そこで今回買うスマホホルダーの条件として耐久性、簡単に取り付けられる、設置が楽という3つの要素に絞って選びました。

今回買ったスマホホルダー

今回買ったスマホホルダーはAmazonで結構おすすめ度が高くてさっきの条件が揃っているものを購入しました。

イラストを見て分かる通り自転車の他にもバイクにも取り付けが可能なので汎用性が高いこともいいですね。

中身はこちらです。本体と取り付け用のアタッチメントそして取扱説明書が入ってあるだけの簡素仕様となっております。

自転車好きのみなさんならお分かりかもしれませんが、4隅タイプで固定するタイプのホルダーになっています。

僕が今まで使ってきた経験で言えば絶対に4隅タイプにしたほうがいいです。取り付けが楽ですし画面がとっても見やすいのが特徴となっています。(安定性も高いよ!)

早速取り付けてみる。

アタッチメントとホルダー本体を合体させせ自転車に取り付けます。

この方式を使ってみてわかったんですけどめちゃめちゃ使いやすいですね。前のやつはひたすらネジを回したりとかそういう感じでとっても大変だったのですが、この回したらつくタイプは楽でおすすめです。

取り付けてみた写真はこちら。取り付けは簡単で5分かからないくらいでできたのでめちゃめちゃ簡単設計です。

ただ一つ注意点なのはネジをしっかりと閉めないとすぐにユルユルになってしまうのでしっかり締めないといけません。

僕は一応レンチを使って完全に固定したよ!

ワンタッチでスマホを取り付けられる

このスマホホルダーでめちゃめちゃいいなと思ったところがワンタッチで取り付けられるという点です。

上の写真で赤い部分を押して4隅の留め具が一気に開いてスマホをセットすれば固定完了です。たったの2STEPでできるのでめちゃめちゃ感動しました。

普通のは開いてそこから手動で調整しないと行けないんですけどこのホルダーは自動でそれもやってくれるので時短ができておすすめだ。

安定性は大丈夫か?

安定性は問題なしです。まぁこのホルダーを上に持ち上げて自転車も一緒に持ち上がったのでしっかりと固定されていればまずスマホは落ちることはないと思います。

まぁ自転車はいろいろな衝撃があるので一概に安定性があるから絶対に落ちないとは断言できませんが今のところは一回も落ちていないので大丈夫だと思います。

結論:究極まで楽を求めたい人に使ってほしい

最後にまとめです。この商品は究極まで楽を求めたい人に使ってほしい製品だと感じました。他のメーカーよりも断然楽で僕みたいなめんどくさがり屋のひともおすすめです。

Amazonで2000円程度で変える商品なのでぜひ一度この手軽さを体感してほしいです!それでは今回の記事が面白かったらぜひ次回の記事も見てくださいね!

 

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

2023/11/22

【IIJmio】月7GBまでしか使わないならIIJmio が最強な理由

普段外で少ししか動画を見ないやSNSを中心に使っている人は月7GBくらいしか使わないと思います。 そんな方にはIIJmio がオススメ。そこで今回はなぜ月7GBまでしか使わない人はIIJをオススメするのか?メリット・デメリットを含んで紹介していきます。 IIJmioとはなんぞ? IIJmioは格安MVNO通信会社です。MVNO会社とは実際の基地局は持たずにNTTやauなどから回線を借りて事業をしている通信会社です。 MVNOのメリットとして大手通信会社より料金が格安でありそこそこ品質の高い通信を受けること ...

ReadMore

-ガジェット