ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ガジェット

【Fire TV Cube】圧倒的な性能とコスパを合わせた最強のツール

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

こんにちは。ガジェット買わない系ガジェットブロガーるまっぺです。

皆さんはテレビでYouTube見ますか?僕はリビングに居るときは見ていたりします。最近は内蔵型とか増えてきて楽ですがやっぱり一昔のやつは見られない。という自体が発生すると思います。

そこで今回はテレビでYouTubeを見るためにAmazonのFire TV Cubeを購入したのでレビューしていきたいと思う。ぜひ最後まで見ていただければ嬉しい。

そもそもFire TVシリーズとは?

Fire TVシリーズはAmazonから出ているテレビに接続して大画面でYouTubeやNetflixなどのServiceを見れるデバイスです。

今回買ったのはCubeですが、中にはFire TV stickなどいろいろなモデルがあります。モデルによっても値段や性能は違うものが多いです。

Fire TV Cubeをレビュー!

見てくれこのボディ。反射するほどきれいなボディでかっこいい。ただし重量は結構ずっしりしていて重い。まぁ手に持つものじゃないからいいだろう。

別途付属品だ。まず電源ケーブル、本体、リモコンがある。そして謎のケーブルが2本ある。

これはマイクロUSBタイプのLANを挿せるアタッチメントと赤外線センサーだ。このモデル実はLANが挿せるので高速なインターネットを使うことができる。(まぁ僕はWifiだけど)

その他赤外線センサーはテレビを消したりつけたりすることができるししかも音量も調節できるというために使うものだ。

取り付けてみた

ちょっと後ろの配線は汚いが僕の場合はCUBEをテレビの上に設置した。上に設置すれば場所を取る必要もないのでとっても便利だが熱問題は大丈夫化はおいておく。

ホントはもう少し離さないとAlexaがテレビの音を拾ってしまうので注意が必要だ。

そして横から見た画像だ。端子は左からマイクロUSB、赤外線センサー、HDMI、電源になっている。まぁ裏に隠せばそこまで目立たない。

HDMIケーブルは太いと設置が難しかったのでなるべく細いものをおすすめする。

赤外線センサーはちょっと設置する場所がなかったのでセロハンテープで壁に固定した。まぁ見た目が悪いのでいつか両面テープで固定する。

この赤外線センサーが本当にここでいいのかはわからないが取り合いず近くに設置しとけばいいと思う。

リモコンが便利になった

左Cube用で右がFireTVstick(無印)

違いを見てくればわかると思うがCubeようにはなんと電源ボタンと音量の切り替えスイッチが付いている。

このスイッチを使うようにするために必要なのがさっき紹介した赤外線センサーということだ。

まぁ他にstickリモコンとの大きな違いは大きさだ。Cubeは機能を増やしたのに軽くなっていてしかも一回り小さくなってとっても持ちやすくなった。

Fire TV Cubeがオススメな人

最後にFire TV Cubeがオススメな人をまとめてみようと思う。

音声で指示したい人

これはマジでオススメ。スティック型にも実はAlexaがついていたんだがあれはリモコンのマイクボタンを押さないと反応しなかった。

だが、Cubeに関してはEchoシリーズと同様「Alexa」といえば自動で反応してくれるのでめちゃめちゃ便利になった。ただし値段も2倍。

また音声で音量の変更やテレビの電源、地上波の切り替えなどができるのでわざわざリモコンを持っていなくても操作できるのは本当に便利だと思う。

まぁめんどくさがり屋にはマジでオススメだ。

性能に不満を持ちたくない人

やっぱりstick型を使っていると性能不足だなと感じることはあった。だがCubeは最高峰のスペックを持ち合わせているのでまず不満を感じることはないだろう。

またネットもLANに対応しているので大画面でライブを見たい人やZoomなどの会議でラグりたくない人にはもってこいの端末になっている。

なので性能面でとまどりたくない人にはオススメだ。(まぁたかがテレビにそこまでの性能はいるのか問題はあるけどなw)

逆にこの2つに当てはまらない人はFire TVstickを買ったほうがいいと思う。

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

2023/11/22

【IIJmio】月7GBまでしか使わないならIIJmio が最強な理由

普段外で少ししか動画を見ないやSNSを中心に使っている人は月7GBくらいしか使わないと思います。 そんな方にはIIJmio がオススメ。そこで今回はなぜ月7GBまでしか使わない人はIIJをオススメするのか?メリット・デメリットを含んで紹介していきます。 IIJmioとはなんぞ? IIJmioは格安MVNO通信会社です。MVNO会社とは実際の基地局は持たずにNTTやauなどから回線を借りて事業をしている通信会社です。 MVNOのメリットとして大手通信会社より料金が格安でありそこそこ品質の高い通信を受けること ...

ReadMore

-ガジェット