こんにちは。ガジェット買わない系ガジェットブロガーるまっぺです。
皆さんはテレビでYouTube見ますか?僕はリビングに居るときは見ていたりします。最近は内蔵型とか増えてきて楽ですがやっぱり一昔のやつは見られない。という自体が発生すると思います。
そこで今回はテレビでYouTubeを見るためにAmazonのFire TV Cubeを購入したのでレビューしていきたいと思う。ぜひ最後まで見ていただければ嬉しい。
そもそもFire TVシリーズとは?
Fire TVシリーズはAmazonから出ているテレビに接続して大画面でYouTubeやNetflixなどのServiceを見れるデバイスです。
今回買ったのはCubeですが、中にはFire TV stickなどいろいろなモデルがあります。モデルによっても値段や性能は違うものが多いです。
Fire TV Cubeをレビュー!
見てくれこのボディ。反射するほどきれいなボディでかっこいい。ただし重量は結構ずっしりしていて重い。まぁ手に持つものじゃないからいいだろう。
別途付属品だ。まず電源ケーブル、本体、リモコンがある。そして謎のケーブルが2本ある。
これはマイクロUSBタイプのLANを挿せるアタッチメントと赤外線センサーだ。このモデル実はLANが挿せるので高速なインターネットを使うことができる。(まぁ僕はWifiだけど)
その他赤外線センサーはテレビを消したりつけたりすることができるししかも音量も調節できるというために使うものだ。
取り付けてみた
ちょっと後ろの配線は汚いが僕の場合はCUBEをテレビの上に設置した。上に設置すれば場所を取る必要もないのでとっても便利だが熱問題は大丈夫化はおいておく。
ホントはもう少し離さないとAlexaがテレビの音を拾ってしまうので注意が必要だ。
そして横から見た画像だ。端子は左からマイクロUSB、赤外線センサー、HDMI、電源になっている。まぁ裏に隠せばそこまで目立たない。
HDMIケーブルは太いと設置が難しかったのでなるべく細いものをおすすめする。
赤外線センサーはちょっと設置する場所がなかったのでセロハンテープで壁に固定した。まぁ見た目が悪いのでいつか両面テープで固定する。
この赤外線センサーが本当にここでいいのかはわからないが取り合いず近くに設置しとけばいいと思う。
リモコンが便利になった
左Cube用で右がFireTVstick(無印)
違いを見てくればわかると思うがCubeようにはなんと電源ボタンと音量の切り替えスイッチが付いている。
このスイッチを使うようにするために必要なのがさっき紹介した赤外線センサーということだ。
まぁ他にstickリモコンとの大きな違いは大きさだ。Cubeは機能を増やしたのに軽くなっていてしかも一回り小さくなってとっても持ちやすくなった。
Fire TV Cubeがオススメな人
最後にFire TV Cubeがオススメな人をまとめてみようと思う。
音声で指示したい人
これはマジでオススメ。スティック型にも実はAlexaがついていたんだがあれはリモコンのマイクボタンを押さないと反応しなかった。
だが、Cubeに関してはEchoシリーズと同様「Alexa」といえば自動で反応してくれるのでめちゃめちゃ便利になった。ただし値段も2倍。
また音声で音量の変更やテレビの電源、地上波の切り替えなどができるのでわざわざリモコンを持っていなくても操作できるのは本当に便利だと思う。
まぁめんどくさがり屋にはマジでオススメだ。
性能に不満を持ちたくない人
やっぱりstick型を使っていると性能不足だなと感じることはあった。だがCubeは最高峰のスペックを持ち合わせているのでまず不満を感じることはないだろう。
またネットもLANに対応しているので大画面でライブを見たい人やZoomなどの会議でラグりたくない人にはもってこいの端末になっている。
なので性能面でとまどりたくない人にはオススメだ。(まぁたかがテレビにそこまでの性能はいるのか問題はあるけどなw)
逆にこの2つに当てはまらない人はFire TVstickを買ったほうがいいと思う。