こんにちは。自称ブロガーのるまっぺです。
皆さんはデータを消したことはありますか?まぁほとんどの人は消したことがあると思います。ですが僕みたいなおっちょこちょいはたまに大事なデータを消してしまうことも事実。
そこで今回は大事なデータをうっかり消してしまったときにデータをもとに戻す方法を解説していきたいと思います。今回紹介する方法はもちろん完全削除した場合にも使えるのでぜひ見てくださいね!
今回使うHDD/USBメモリはこれだ!
今回使うHDDはウェスタンデジタルの500GBのやつです。適当に部屋に落ちていたので採用しました。
まぁ一回データを消したので実験用にもってこいかなと思いこれにしました。
続いてUSBメモリですがこれは結構前にアマゾンで買ったギガストーンの32GBを使用します。
実はこのUSBメモリ結構前にデータを消してしまって復元できたらなと思いこちらを選びました。結構大事なデータなので挑戦してみます。
ということで今回はこの2つのHDDとUSBメモリを使ってデータを復元できるか試してみます。
データ復元ソフト「EaseUS」をインストール
今回利用するのは97.3%の復元率を誇るデータ復元ソフトを使ってみようと思います。このフリーソフトはIT好きの皆さんは知っている日経XTECHにも紹介されている有名なソフトなので安心して利用することができます。
まずはEaseUSのインストールの方法からわかりやすく解説していきます。
上のダウンロードリンクからサイトに飛んでもらって「無料体験」というところをクリックしてください。
そしたらインストーラーが表示されるのでそれをクリックしたら下の画面になります。
ここは普段のソフトをダウンロードするときとおんなじなのでいつも通りやれば大丈夫です。ちなみに、ダウンロードは30秒くらいですぐに終わりました。
早速データを復元してみよう!
HDD/SSDの復旧方法
それではデータを実際に復元してみようと思います。インストールが終わったら自動的にソフトが起動して下の画像のようになると思います。
そしたら自分が復元したいと思っているHDD/USBメモリをクリックすると自動で復元作業が開始されます。
ちなみに、HDDやUSBメモリ以外にもSDカードも復元できるのでめちゃめちゃ高機能ですよねwしかもデバイスのメーカーまで出るので使いやすいです。
使ってみて驚いたんですが自動的にEXCELや写真とかが振り分けられるのでとても使い勝手がいいなと感じました。
また写真でもAppleやキャノンやNIKONといったメーカーごとに振り分けられているので削除したファイルがとっても探しやすいなと思うのでめちゃめちゃオススメです。
ちなみに、僕だけじゃ解説し終わらないこともいっぱいあるので詳しくは公式サイトが作っているガイドブック的なやつを見ればもっと分かると思います。
ちなみに、ゴミ箱も同じ手順でできるので公式サイトでやり方を説明しているのでぜひ見てみてください!
保存し忘れたEXCELのファイルの復元のやり方
僕の場合ブログとかの図や資料とかはEXCELを使って作成しています。ですが僕も何回かパソコンがクラッシュしてEXCELのデータが消えるという最悪なことになってしまったことがあるんですね。
これはマジで悲しいんですが実はEXCELのファイルって10分ごとに自動保存されているのでクラッシュしてもその自動保存ファイルを見つければもとに戻すことができます。
そこで先ほど紹介した「Ease US」を使うんですね。やり方はさっきと同じでファイルを保存しているHDDやSSDを選択してフィルターでEXCELを選択すると自動保存したファイルを見つけることができます。
これはマジで便利ですよね。だってクラッシュしても全然大丈夫というわけですので。ただし絶対と言うわけではないのでこまめに保存しておく習慣はつけたほうがいいと思います。
これも僕よりわかりやすいガイドブック的なやつがあるので共有しておきます。
USBメモリを復元してみる
パソコンの周辺機器も含めてじつはUSBメモリは結構壊れやすいんですよね。多分SDカードの次くらいにぶっ壊れてます。
まずUSBメモリを挿したら上の更新マークをクリックすると上の画像のようにUSBメモリがソフト上に認識されると思います。
そしたらそのUSBメモリをクリックして先ほど紹介した手順でやると復元できます。ちなみに、これはSDカードも同じ手順でできるのでとっても便利です。
ちなみに、利用できるデバイスは下記。
・SDカード(CFカード)
・マイクロSDカード
・HDD/SSD(外付けも可)
・ペンドライブ/Zipドライブ
他
まとめ:EaseUSはとっても便利で使いやすい
今回はデータ復元をするために「Ease US」というソフトを使ってみたんですけど想像以上に使いやすくて便利です。
特にわかりやすいアイコンやデザインで簡単操作でできるので初心者の方にもとってもオススメなソフトだと思います。ぜひ使ってみてはどうでしょうか?