こんにちはたけはるです。
筋トレといえばプロテインですが実は僕ココア味のプロテインが本当に苦手で飲めないくらい嫌いなんです。
まぁ一般的には美味しいというか普通の部類なんですが僕にとってはちょっとないかなと思いDNSプロテインのレモン味を購入しました。ぜひ最後まで見てくれ。
目次
今回買ったプロテインはこれだ!
DNSのレモン味を買ってみました。だいたい1kgで4000円くらいと他のプロテインに比べたら少し安いくらいだ。
ただし注意点なんだが絶対にAmazonで買ったほうがいい。店舗より最大で3000円くらい安く買えるからだ。まぁお試ししたいなら店舗に行ってもいいがこれを飲み続けると決めたらAmazonで買ったほうが絶対に安い。
まぁ評判的には好き嫌いがはっきりするがココアが無理な人にはこれが合うかもしれないので試してほしい。
成分はこれだ
エネルギー | 133kcl |
タンパク質 | 24.0g |
脂質 | 1.9g |
炭水化物 | 5.2g |
ナトリウム | 157mg |
食塩相当量 | 0.4g |
DNS公式サイトの成分を表にまとめてみた。
比較するとSAVASのココア味折エネルギーやタンパク質が多いのでより効率的に筋肉がつけられると思う。ただし炭水化物も2倍と増えているので注意だ。
プロテインの粉を見よ!
プロテインのもとの色はレモンの色と同じ黄色い色をしていて普通にうまそうだなっていうのが第一印象でした。
匂いもしっかりとしたレモンで酸味のある匂いがします。
飲んでみてどうなのか?
味は普通にうまい。ココア味みたいに変な後味も無ければ脂の匂いもなく普通にレモンだ。
ただ純粋なレモンではなく若干レモン牛乳に近い味がする。なので好き嫌いが分かれるのだろう。ちなみに、僕はレモン牛乳は普通に飲めるし美味しいと感じるから人によると思う。
玉や泡が立ちにくい
これは公式サイトと全く同じだった。プロテインって結構玉になったり振ったときに泡が立ったりするがDNSのレモン味にはあんまり見られなかった。
ただし作るコツとしては水は200gではなく300g位を目安に作れば玉ができにくいし味も美味しくなる。ムズが少ないとちょっと濃いかなと感じるのでここは完全に人の好みによって買えてほしい。
さっぱりとした味で若い人にオススメ
このプロテインは結構さっぱりしているのでそれ系が好きな人や若い人にはとってもオススメだと思います。
しかもレモン独特の酸味や柑橘類の匂いとかもないので単純に飲みやすいなという印象です。なので酸味が苦手でも普通に飲めると思いますよ。
またさっぱりとした味なのでスポーツ(筋トレ)をやっている途中でも甘ったるいなと感じることがなかったので運動中にもオススメな一品です。
まとめ:レモン牛乳に近い味だが普通にうまい
まとめです。味は完全にレモン牛乳に近い味ですが普通に美味しいです。ただしレモン牛乳が苦手な人にはやめたほうがいいと思います。
まぁDNS社製のプロテインは美味しいのでぜひ一回試してはどうでしょうか?