ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

テキスト

パソコン

もしかしてロゴを作るセンスない!?自動で簡単ににロゴを制作する方法

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

こんにちは。るまっぺです。

自分自身のロゴやアイコンを作りたいと思ったことはあるだろうか?僕はこのガジェッコというクソブログを作ったときにめちゃめちゃロゴ制作で迷った。

こんなWi-Fiマークにガジェッコという文字だけを載せたセンスの無いロゴだと思うが今回紹介するソフトを使えばいとも簡単にロゴを作ってくれるので紹介していきたいと思う。ぜひ最後まで読んでいただければ嬉しい。

DesignEvoを使えば簡単に作れるゾ!

ロゴを簡単に作る方法としては「DesignEvo」というソフトを使うだけで簡単にロゴを制作することができる。

しかも豊富なテンプレートなどが揃っているため自分で1から考えて作るという業務がなくなって最高にロックな格好いいデザインのロゴを簡単に作ることができるというスグレモノのサイトになっている。

いわゆるロゴ制作のために作られたロゴ制作のためのソフトと考えてもらっていいと思う。しかも利用者数は100万人以上いていろいろな地域で利用されているソフトなので安心して利用することができる。

では、「DesignEvo」のメリットとデメリット。そして使い方を今回は解説していきたいと思う。

DesignEvoのメリット・デメリット

それでは「DesignEvo」のメリットとデメリットを解説していきたいと思う。

メリット:無料で利用できて簡単に作ることができる

この「DesignEvo」のメリットは無料で利用できて簡単に作れる点だと思う。

ロゴ制作ってブランディングに一番繋がるものなのでかなり時間をかけて作るものだと思う。ただ、このソフトを使うと簡単にオシャレなロゴを作ることができるのでめちゃめちゃ便利なのだ。

しかも無料で使えるのでコストを抑えることができる。

ただし、商用利用や高解像度版をダウンロードしたりする場合はお金がかかってしまうので注意が必要だ。細かい料金表は下記。

これが料金表なのだが注意してほしいのがロゴ1つごとに上記の金額料金が必要になる買い切り制なので1回買ったからといってずっと使えるというわけではないことだ。

また他にはベーシック版では著作権所有権がもらえないので企業とかのロゴに使う場合はベーシックでは無くプラス版を買わないといけないので注意だ。

メリット:作業をすべてオンラインで完結できる

続いてのメリットはロゴ制作の作業をすべてオンラインで完結できるという点についてだ。

このソフトはオンラインアプリなのでわざわざ自分のパソコンにインストールするのでは無くクロームなどのウェブページですべて完結できる点がメリットだ。

なのでパソコンのスペックに左右されずに作業をすることもできるし別のパソコンでも前のロゴデータの作業できるのでいろいろな環境で作業をすることができるのがこのソフトの最大の魅力であると思う。

なので全てオンラインで完結したいと思う人にはとっておきのソフトで有ることは間違いない。

デメリット:サブスクリプションでは無く買い切り制

残念ながらAdobeやoffice365のようにサブスクリプション形式では無く一つ一つ買い切り制なので商用利用指定場合や高画質なロゴを作りたいときはわざわざ購入しないといけないのがデメリットだ。

なので、たくさんのロゴを作りたいと思う人には向かないが普通に考えてロゴって1つしか作らないと思うのでそこまで気にすることでもないと思う。

ロゴを作る方法を解説!

登録のやり方を徹底解説

まずは上のリンクから上記のサイトに飛んでもらって「登録」を押してくれ。

登録ボタンを押したらメールアドレスとかで登録することができるが、もしグーグルアカウントかフェイスブックアカウントを持っていたら楽なのでそっちで登録することをおすすめする。

登録したら「無料でロゴを作成する」というボタンを押すといろいろなロゴが出てくる。これがテンプレートだ。この中から自分にあったロゴを探すのもいいし、「スクラッチから始める」で0から作るのもありだ。

このソフトをいじっていて使いやすいなと感じたのが「似ている」ボタンだ。自分の探しているロゴに近いものがあったらこのボタンをクリックすることで似たようなロゴを自動で探してくれるので自分にあったロゴを作ることができる。

早速ロゴを作ってみる

早速だがロゴを作ってみる。今回はテンプレートを使って見ようと思うので「似ている」の下にある「カスタマイズ」ボタンを押すと編集画面にいくことができるのが分かるはずだ。

とりあいずゲーミングチーム的なロゴを作ることに決めた。

最初見て驚いたのは豊富な日本語フォントがあるということだ。意外とこういうサイトって日本語フォントが明朝体とかしかないとかが多かったりするのがなんとこのサイトにはフォントが豊富にあるのでいろいろなデザインを作ることができる。

その他にもアイコンがあるので自分にあったロゴを簡単に作ることが出来るのがとっても便利だなと感じた。例を出して書くとYouTubeのアイコンとかがあるのでわざわざ自分でダウンロードする必要がないのがとっても楽だなと思った。

自分の好みのロゴが出来たら「ダウンロード」ボタンを押すと上のような画面に行く。

商用利用をしたい人や高解像度版がほしいなどの人でない限りは上の「フリーダウンロード」からダウンロードすることができる。

ただ、フリーダウンロード版だと300×300しかないので使う用途は結構限られると感じるのでもし、お金があるならベーシックプランかプラスプランにすることをおすすめする。

まとめ:ロゴを簡単に作りたい人にはおすすめ

まとめとしては、ロゴを簡単に作りたい人にはおすすめなツールだと思う。

ただし、完全オリジナルのロゴなどを作りたい人はこのツールを使うのでは無く、フォトショとか使ったほうが良いと思うが、ブログなどのサイトならこのソフトで十分だと感じた。

ぜひ使ってみてはいかがだろうか?

詳しくはコチラ

 

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/2/7

【運転免許】教習所は合宿よりも通いのほうが良い人の特徴

2月3月といえば運転免許を取るために高校生たちがたくさん教習所に通ったり合宿に行ったりする時期ですね。 僕も今通っているその一人なのですが、教習所選びのときに合宿or通いで迷いますよね。 そこで今回は絶賛教習所に通っている僕が合宿よりも通いのほうが良い人の特徴を今回まとめていきます。ぜひこれから教習所に行こうかなと考えている人はどちらがいいか決まると思いますよ。 【結論】2月3月しか行けないなら通い一択 結論です。学校や会社が始まる関係で2月や3月しか行けない方は絶対に合宿よりも通いがいいです。理由は2つ ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

-パソコン