毎週『月』・『水』・『金』に最新情報をお届け!

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

テキスト

カメラ・写真

【ahamo】月20GB以上使うヘビーユーザーにはahamoがおすすめな理由

たけはる

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

スマホの料金がめちゃめちゃ高いと思ったことはありませんか?

外出する機会が多くYouTubeをたくさん見てしまう。などギガがあってもあっても足りないという人も多いと思います。

そこで今回は月に20GB以上使うヘビーユーザーにはアハモがおすすめな理由を紹介していきたいと思います。

月20GB以上使うならahamoがおすすめな理由

ahamoには大盛りオプションがある

ahamoは20GB定額2970円で契約することができます。しかし動画を見ていたりすると20GBだけだと少ないと思うユーザーも数多くいると思います。

そこでおすすめしたいのがahamo大盛りプランというプランです。

ahamo大盛りオプションとは通常の20GBに加えて月々1980円で80GBを追加することができるオプションです。このオプションを使えば月100GBまでの通信が可能になります。

月100GBもあれば正直Wifiなしで生活することができるレベルです。Wifiが家にないというユーザーにもとっても適しているプランだと思います。

Docomo回線なので高品質

ahamoが強い理由として一番にあげられるのはドコモのプランの一つなので回線が高品質であるということです。

他の格安SIM会社ですとドコモやauなどから回線を借りているので速度に制限がかかりますがahamoはしているそんな心配はありません。

なので夕方や夜など回線が混雑している時間帯でもドコモ回線を優先使用することができるので高品質が担保されている訳です。

しかもドコモ回線は基地局が日本各地に展開しており人口カバー率が99%を超えているので日本中どこへ行ってもつながるという安心感もあります。

ahamoのメリット

海外で利用することができる

海外対応エリア(ahamo公式サイトより)

他の格安プランとの一番の差別化は海外で20GBを使うことができることです。設定無しで利用することができるのでスマホに苦手意識があるユーザーにぴったりです。

しかし注意点として海外で初めて通信した日から15日以内でしか使えませんので長期旅行や留学には別途海外SIMを契約する必要があります。

ですが、旅行で海外SIMを契約したりポケットワイファイを契約する手間が省けるのはめちゃめちゃお得です。

5分以内の国内通話が何度でも無料

国内でも、もちろんメリットがあります。それが5分以内の国内通話が無料という点です。

他のプランだと有料オプションになっていることも多いのですがahamoなら無料で利用することができます

例えば美容室の予約や取引先の短い電話でももちろん無料で利用することができるのでかなりお得なプランとなっております。

ahamoのデメリット

キャリアメールが使えない

格安プランのデメリットとしてキャリアメールがつかえないという問題があります。

キャリアメールというのは「@docomo.ne.jp」とかいうやつです。

今までキャリアユーザーの方は設定している人は多いと思いますが登録メールをGmailなどに切り替える必要がありますので注意が必要です。

サポートはないと思って良い

また格安プランの最大のデメリットとしてサポートがありません。

正確にはあるのですがチャットでの対応ですので対面を希望している方にはオススメできません。

また今までスマホの操作などをサポートに聞いていた方はahamoに変更した場合対応してくれませんので注意が必要です。

ahamo以外におすすめの通信会社

ahamo以外にオススメの通信会社として「楽天モバイル」があります。

楽天モバイルはギガ無制限で2980円で使用することができますので正直ahamoよりもお得です。

ですがahamoとの最大の違いは基地局の通信品質がahamoのほうが良いですので通信の品質で選ぶならahamoお得感で選びたいなら楽天モバイルがおすすめです。

ちなみに楽天モバイルについての詳しいことは記事に書いているので気になっている人は是非読んでくださいね!

詳しい記事を読む

スマホのギガを3GBまでしか使わない人は楽天モバイルがオススメすぎる理由

楽天モバイルといえば楽天の携帯会社というイメージしか無いかもしれませんが実はかなりお得な携帯会社でもあります。 そこで今 ...

続きを見る

まとめ:月20GB以上使うヘビーユーザーにはahamoがオススメ

月20GB使うユーザーにはahamoがオススメです。NTTDocomoの高品質な回線を使う事もできますし海外旅行にも最適な回線です。

ぜひahamoを契約してみてはいかがでしょうか?ありがとうございました。

海外でも使える格安SIM

今すぐ申し込む

5分間かけ放題無料

 

おすすめ記事

2023/11/27

【開催中】Amazonブラックフライデーセールで生活が豊かになるガジェット

今年もAmazonブラックフライデーセールがやってきました。 様々な商品が安くなっており非常にお得なセールとなっております。そこで今回は僕が生活が豊かになるガジェットを紹介していきたいと思います。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。 目次Amazonブラックフライデーセールの概要ポイントアップキャンペーン開催中セール対象のおすすめガジェットまとめ:Amazonブラックフライデーセールはお得 Amazonブラックフライデーセールの概要 今年のAmazonブラックフライデーセールの概要です。期間は11/ ...

ReadMore

2023/11/24

格安チューナーレステレビを買っては行けない理由とFireTVを買うべき理由

テレビ離れが加速してYouTubeやNetflixをテレビの大画面で見たいユーザーが増えてきています。 そこで最近話題なのがNHKや民法が映らないチューナーレステレビです。 ですがチューナーレステレビを買うならFireTVStickを買ったほうが安くなるかもしれません。そこで今回はなぜチューナーレステレビを買うよりFireStickTVを使ったほうが良いのか解説します。 目次チューナーレステレビはモニターにAndroidTVをつけただけ価格の安いチューナーレステレビをオススメしない理由FireTVStic ...

ReadMore

2023/11/22

【IIJmio】月7GBまでしか使わないならIIJmio が最強な理由

普段外で少ししか動画を見ないやSNSを中心に使っている人は月7GBくらいしか使わないと思います。 そんな方にはIIJmio がオススメ。そこで今回はなぜ月7GBまでしか使わない人はIIJをオススメするのか?メリット・デメリットを含んで紹介していきます。 目次IIJmioとはなんぞ?月990円で5GB通信ができるIIJmioは電話時間で選べるカケ放題オプションがあるIIJmioのメリットIIJmioのデメリットまとめ:ライトユーザーならIIJはめちゃめちゃお得 IIJmioとはなんぞ? IIJmioは格安M ...

ReadMore

2023/11/20

【Lightroom】現像ソフトはLightroom Classicが一強な理由

写真は撮影技術が5割編集技術が5割と言われています。 世の中で良いという写真は加工されているわけです。そこで私達が写真を上達する秘訣はプロから技術を盗むことが手っ取り早いと思います。 そこで今回はプロ御用達の写真編集ソフト『Lightroom』がなぜ使われるのか?そしておすすめな理由を解説していきたいと思います。 目次Lightroomはなぜ使われるのか?LightroomClassicをオススメな理由Lightroomは動作が重いLightroomを購入するのはAmazonがオススメまとめ:写真を上達し ...

ReadMore

2023/11/17

【ahamo】月20GB以上使うヘビーユーザーにはahamoがおすすめな理由

スマホの料金がめちゃめちゃ高いと思ったことはありませんか? 外出する機会が多くYouTubeをたくさん見てしまう。などギガがあってもあっても足りないという人も多いと思います。 そこで今回は月に20GB以上使うヘビーユーザーにはアハモがおすすめな理由を紹介していきたいと思います。 目次月20GB以上使うならahamoがおすすめな理由ahamoのメリットahamoのデメリットahamo以外におすすめの通信会社まとめ:月20GB以上使うヘビーユーザーにはahamoがオススメ 月20GB以上使うならahamoがお ...

ReadMore

-カメラ・写真