ガジェットやスマホで生活を豊かにする情報を発信中

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはPR商品及びアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

お得情報・コラム

【初手術】僕が斜視で手術をしたお話

るまさん

パソコンとスマホとラブライブをこよなく愛するオタク。 レビューは、本当にこの商品が必要な人は誰なのか?を重点に執筆している。 悪いものは悪い。良いものは良いをモットーに、記事を書く。

今回は去年、僕が斜視で手術をした体験を書こうと思う。ぜひ、今後斜視の手術を受ける人の参考になってほしい。

僕は、医者ではないので詳しい病気などはわかりません。体験談として見てくださいね。

斜視とはなにか?

通常、視線は両眼とも同じ場所に向かってそろっています。斜視は、右眼と左眼の視線が違う場所に向かっている状態です。斜位とは、ふだんは両眼とも同じ場所を見ているのに、片眼ずつ調べると視線がずれている状態をいい、わずかな斜位はほとんど人にみられます。視線のずれの方向によって、内斜視、外斜視、上下斜視、回旋性斜視などがあります。斜視では、両眼視機能が障害され、精密な立体感覚や奥行き感が低下します。小児では視覚の発達期にあり、この時期に斜視があると、両眼視機能が育たなかったり、弱視になったりします。成人では、糖尿病、高血圧、脳の異常や頭のけがなどによって急に斜視が起こることがあります。その場合、複視が現れます。このように、斜視は見た目の問題だけでなく見え方の問題をあわせもっています。

引用:日本弱視斜視学会より

という病気です。僕の症状としては、目の黒い部分(人によって違うが)の焦点が左右に一致しない現象になります。また立体感覚が低下して、立体感覚がつかめなかったりします。


画像引用:参天製薬

ちなみに僕は4年間放置してきましたが、時間があるならさっさと手術をしたほうがいいと思います。変に友達などから「お前、斜視じゃね?」と言われ続けるより早く直したほうがいいと思います。(実際に僕は、早くやったほうがいいと後悔しています。)

検査を受けに行った話

もちろん眼科で検査を行うのですが、僕の行った病院は東京の御茶ノ水にある有名な眼科なので病院に着いてから検査までめちゃくちゃ待ちました。(長いときで2時間以上待ったかな)

視力検査と特殊な検査

いざ検査をする!ということで、はじめに視力検査などをしました。「左は1.5で右が0.06」という結果でした。

そこまでは普通の視力検査なのですが、その後に斜視の検査ため立体の3Dメガネみたいなものをかけて、提示されたものの中で3Dに見えるものを1つ見つけるという検査をしました。この検査が本当にどれが3Dに見えるか分からなく、「自分って斜視なんだなー」って実感しましたね。

その後ペンライトで光を目で追いかけるなどの検査もして、計8回くらい病院に通院しいよいよ手術をやると言うことで決定しました。

手術の前

手術の詳細決定

手術は年齢やいろいろなことを考えた結果、全身麻酔でやることになりました。その他麻酔の副作用等の注意点や入院をする手続きなどのお話なども聞いて、帰宅しました。

その後眼科の近くにある病院で精密検査(血を抜いたり、レントゲンを撮ったり)をして、全身麻酔の適合性(?)などを調べました。

手術の前日

ついにやってきました。手術の前日ですね。やはり初手術もあってか怖く、寝れなかったです。救いとしては病室に有線LANがあったのでノートにつなげてYouTubeで気持ちを紛らすことができたと言うことですね。(確か、アマゾン・プライムビデオでラブライブを見返していたと思う)

手術の決行

手術日の思い

ついに手術の日がやってきました。手術台に仰向けに寝て執刀医の先生が血管を探していたのですが、なかなか血管が出てこなくちょっと時間がかかりました。(血管を探すのに針を結構刺されたが、緊張して痛みがわからないという思い出があるw)

全身麻酔の感覚としては、人によるかもしれませんが寝るときは視界がぐにゃぐにゃに見えてちょっと気持ち悪かったです。驚いたのが寝ている感覚がほとんどなく、気づいたら終わっていたという感じでした。

手術後の感じ

手術が無事に終わりました。最初起きたときはめちゃくちゃ気持ちが悪く、吐きそうになりましたが、だんだん慣れてきて次は目がめちゃめちゃ痛いです。開けられないくらい痛かったです。

ですが、開けないと行けないので開けてみると視界がめちゃめちゃ広くなっていて感動しました!。本当に感動します。ここ4年ぶりにめちゃめちゃ広い景色が見れて感動ですね。(目が痛いのは買わないが)

退院後・・・

退院したらとりあいず近くにあるバーガーキングに行ってオニオンリングを食べました。

1週間位は痛かった

退院後1週間くらいは目が痛いです。もっと正確に言うと眼球を動かくと痛いです。(涙がめっちゃ出た)ですが1週間位経つと全然痛くなくなり、普通の生活に戻ります。ですが、当たるスポーツなど(アメフトやラグビー等)は1ヶ月位はできなかったです。

手術の感想

正直、手術やって良かったなと思いますね。斜視だと視界が狭くなり見える範囲が限れれましたが、それを治したおかげで視界が広くなりめちゃめちゃ便利ですね。

まとめ

今回は斜視の手術について書きました。それではまとめです。

▲1週間位は術後痛い
▲全身麻酔は気持ち悪くなる
▲とりあいず斜視なら早く治療したほうがいい
▲視界が広く見えて感動する
という感じでした。今回は初めての「雑記記事」に挑戦してみました。雑記と特化どっちがいいかは反応次第で決めます。そして斜視の手術は普通に視界が広くなるので治療をしたほうがいいと思います。それではこの記事が参考になったらぜひ次回の記事も見てくださいね!

 

おすすめ記事(参考になる)

2024/2/15

国内旅行ならAgodaやExpediaより楽天トラベルがオススメな理由

旅行するときにホテルを予約しようと思ったけどExpediaやagodaなどのたくさんの予約サイトがあってどれが一番いいのか?と思ったことはありませんか。 僕も実際、旅行に行くときホテルを予約する際に色々なサイトを周回して探し回っているのですが最終的に『楽天トラベル』で落ち着きました。 なぜ楽天トラベルなのか?というと圧倒的に使いやすく安心感があり価格も安いんですね。そこで今回は楽天トラベルがオススメな理由を実体験を交えて書いていきます。 【結論】国内旅行なら楽天トラベルが最強な理由 楽天トラベルの特徴とし ...

ReadMore

2024/2/9

【ノートパソコンの選び方】重要なのは重量と自分のやりたいことができるスペック

仕事や学校用に1台パソコンを購入しようかなと考える機会があると思ます。 けれどノートパソコン売り場などに行ってもスペックがこうで重量がこれくらいで~などというような説明を受けたとしてもチンプンカンプンだと思います。そんな状態で売り場に行くと100%詐欺られますね。 そこで今回はノートパソコン売り場にいっても詐欺られないために必要最低限の知識とノートパソコンの選び方を書いていきたいと思います。この記事を読めば売り場に行ってもスムーズに購入することができると思いますよ。 【結論】Corei5以上あれば何でもO ...

ReadMore

2024/1/17

【驚愕】大学生まではiPhoneを買ったほうが良い理由

中学や高校、大学を入学を期に新しくスマホを購入したり機種変したいな...。と考える人は多いと思います。 そこで悩むのが『iPhoneかAndroid問題』です。正直、学生の僕が思うに学生時代はAndroidよりiPhoneを購入したほうが絶対に良いです。 今回は現役学生である僕がなぜ学生のうちはiPhoneが良い理由を解説していきますのでこの記事を読めば学生のうちはiPhoneにしたくなると思います。ぜひ参考にしてくださいね。 なぜ学生はiPhoneを買ったほうが良いのか? スマホの機種が話題のトークとな ...

ReadMore

2024/1/12

【3年使ってわかる】Adobeソフトを快適に使うためのオススメゲーミングパソコン

Adobeといえば『Photoshop』や『Premiere Pro』など数々のクリエイターが使っているプロ向けソフトを作っている会社です。 僕もクリエイターの端くれとして3年間Adobeソフトを使いまわしてきました。使いまわした感想として『高スペックなパソコンが』必要という点があります。 Adobeソフトはどれも重量級ソフトなのでゲーミングパソコンが必要です。そこで今回はAdobeソフトを快適に使う上でオススメのパソコンを紹介していきたいと思います。 Adobeソフトを快適に使う上で必要なスペック 僕が ...

ReadMore

2023/11/22

【IIJmio】月7GBまでしか使わないならIIJmio が最強な理由

普段外で少ししか動画を見ないやSNSを中心に使っている人は月7GBくらいしか使わないと思います。 そんな方にはIIJmio がオススメ。そこで今回はなぜ月7GBまでしか使わない人はIIJをオススメするのか?メリット・デメリットを含んで紹介していきます。 IIJmioとはなんぞ? IIJmioは格安MVNO通信会社です。MVNO会社とは実際の基地局は持たずにNTTやauなどから回線を借りて事業をしている通信会社です。 MVNOのメリットとして大手通信会社より料金が格安でありそこそこ品質の高い通信を受けること ...

ReadMore

-お得情報・コラム