【microKEY2 Air】ぼざろを見て衝動買いしたMIDIキーボードをレビュー
2023/1/31
ぼざろ(ぼっち・ざ・ろっく)が終わってから1ヶ月立ちましたがまだ喪失感があるくらい感動したアニメでした。 ぼざろといえばギターつまり作曲です。(??)ということで、音楽アニメに影響されたんで作曲したいなという想いでMIDIキーボードを衝動買いしました。 レビューしますんで、最後まで読んでいただけると嬉しいです!! ぼざろに影響されてキーボードを買った。 ぼざろに影響されて皆さんギターを買ってメルカリで売るという一連の流れが最近話題ですが、僕の場合はギターではなくキーボードを買いました。 理由としてはいろい ...
2022/11/23
最近YouTubeでゲーム実況が流行っていますよね。 僕も一発ゲーム実況者になって一発当ててやろうかなと考えて見ました!(嘘です) そこで、もし僕がゲーム実況者になったらどうやって画面を録画するのか?を考えたので紹介していきたいと思います。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。 画面録画をするには? まず、画面録画をするには2つ方法があります。 ①ソフト上で録画をする ②キャプチャーボードを取り付ける 基本的には画面録画をする方法はこの2つなのですが、ソフト上で録画をするのは名前の通り録画ソフトをイン ...
2022/11/16
みなさんのパソコンにも重要書類や大切なデータが含まれてますよね。 まぁ僕もあるわけなんですが、先日パソコンがぶっ壊れたんですよ。正確にはHDDが認識しなくなったという最悪の事態です。 僕の性格上バックアップなんて取ってなかったので銀行口座のパスワードなどが無くなってしまいました。なので、今後も同じようなミスをしないためバックアップ案を考えます。 結論:重要なデータは別の媒体にコピーする 最も古典的で簡単な方法がこれなんですよね。 データは壊れるものという認識を持って管理するのが大切だと思います。万が一メイ ...
2022/11/4
こんにちは。るまっぺです。 最近の悩みは「痔」です。あんまりブログでヘルス記事を書くのはSEO的に良くないんだけれども辛いので書いていきたいと思います。 痔になったらクッションが必要。なんだけど、種類が色々ありすぎてわからない人が多いと思うので、今回はU字型のクッションが最もオススメな理由を書いていきます。 前提:僕の場合は痔が重くなった「痔瘻」 前提として僕の場合は痔の最骨頂である「痔瘻」という痔なんです。この痔瘻になると治療する方法は手術のみと結構ヤバイやつ。 ちなみに、長い期間放置すると「痔瘻癌」と ...
【NovelAIレビュー】今話題のAIが絵を書いてくれるツールを使ってみた。
2022/10/30
最近ツイッターやピクシブとかでよく見るAIが書いた絵がありますよね。賛否がとっても分かれるんでが、技術の進歩だなーとひしひしと感じてしまいますw そこで、自称パソコンオタク兼ブロガーの僕がこのビッグウェーブを体験しないのはもったいないと感じたので実際に使ってみました。 使ってみた感想と今後についてレビューします。それでは、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 NovelAIとはそもそもなんぞ? NovelAIというのは指定した文章を書くことで、その通りの絵を書いてくれるというAIです。イラストをAIに学 ...
【いらない】iPhone14を限界まで悩んで購入するのをやめた理由
2022/10/16
こんにちは。るまっぺです。 先日、iPhone14が発表されましたね。内容としてはやはり前世代と比べてほとんど変わっていないというのが僕の中の結論です。 しかし、僕の場合iPhone11を利用しているのでバッテリーが死んできているのでiPhone14をかなり検討したのですが見送るという結果になりました。 今回は、なぜ購入を見送ったのか?そしてiPhone14がいらない理由を解説していきたいと思います。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。 「何も変わっていない」ものに15万円は払えない 本当に結論とし ...
【夏場必見!】僕がアニメ系ライブに行くときに絶対に持っていくもの7選
2022/8/11
アニメ系ライブといえば声優や2.5次元アイドルなどいろいろな種類があります。ライブに行くときに何を持っていけば良いんだろうと困ったことある人は誰しもあるはずです。 そこで今回は僕がラブライブシリーズのライブによく行くのもあってアニメ系ライブに限定して持っていくものをまとめました。 完全に自己流なので参考にしていただければ嬉しいです。 夏場は暑いから熱中症に気をつける 夏場は当たり前ですがめちゃめちゃ暑いです。普通に熱中症になってぶっ倒れることもあります。なので、熱中症管理は基本です。 屋内ライブでもクーラ ...
【ブログ記事】底辺ブロガーが1つの記事で1万PVを記録したから過程や今後を書く
2022/8/7
僕も細々とブログ運営を始めてから早1.8年が経とうとしています。 本当に見てくれている人には感謝しか無いです。ありがとうございます。このブログ自体アクセス数は少ないんですが底辺ブロガーとして気ままにやっていこうかなとは思っています。 まぁそんなことを書きながらも先日ある記事が1万PVを単独で記録したのでなぜアクセス数が増えたのかなどを分析ついでに書いていこうかなと思います。 前提:SNS流動はほとんど0に等しい 上のデータは僕のアナリティクスのデータですが、OriganicSearchは検索から来た読者の ...
【Rakuten UN-LIMIT VII】改悪した今だからこそ契約をすべき理由
2022/8/4
最近のスマホ業界は頭打ちしていると思うのは僕だけでしょうか? 性能などもオーバースペックになってしまっていたためスマホの進化が乏しくなっているような気がします。 まぁそんなことも考えながらSIMについて色々見ていたんですね。そしたら意外と楽天モバイルいいじゃんという結論になったので今回紹介します。 ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【結論】解約する人も多いから回線が速くなるから契約すべき 楽天といえば「Rakuten UN-LIMIT VI」が先月7月1日より【Rakuten UN-LIMIT ...
2022/8/1
ラブライブスーパースター2期がNHKで放送していますね。 毎週楽しみにしてるんですが、わざわざテレビを見るのはかなり面倒くさいです。 ただ、NHKにはNHK+ていうネット(同時)配信サービスがあるんです。 これなら普段のパソコン画面でわざわざテレビを見に移動しなくて済むのですんごい楽なので紹介したいと思います。 NHK+ってそもそもなんぞ? NHKプラスはNHKがやっている同時配信型サービスです。 なので、テレビを持っていなくとも受信料だけ払っていればネットでNHKが見れちゃうというすんごいサービスなので ...